【芸進んだ若木】
r159 三河錦
(みかわにしき)

「三河錦」
昭和20年頃、実親「出世鏡」から作出された細葉の名品です。
雅糸竜だけでなく剣葉、ビリなどを織り交ぜるのが三河錦の特徴です。
葉幅ひいて本当によく出来ると、ちょっと「積雲」ばりの芸を現すこともあります。
この商品はまだ4才くらいですが、葉数が揃って着実に芸が進んできています。
芸が進むと芯止まりすることがあります。

足なし楽鉢3.0号

親になった時の鉢サイズの目安:3.3号前後
※鉢植えで発送する際は水苔を乗せます
鉢植えのまま苔巻き
販売価格
15,000円(税込)
購入数