r61 荒法師の縞(あらぼしのしま)
【本芸現す🌱】
【芋切れる親木】

当園で何年か前、根なしに芋切りしてから作り直した親木。
新根が出ているので、まだ作かかる。
春に芋切りをしても面白い。
※画像7は見本です。

縁足金鉢3.3号

親になった時の鉢サイズの目安:3.3号前後
※鉢植えで発送する際は水苔を乗せます

「荒法師」(あらぼし)羅紗系
小型種。葉肉は特に厚く、雅糸竜、剣葉を現し鎌葉を現す姿は男性的で力強い。紺性はやや強く青みがあるので、縞が入ると全体的に黄色みを帯び、やや粗れ気味の地質で観賞価値が高い。小型でありながら、親になった芸、容姿はまさに『荒法師』そのものであり、イメージと名称との最良の合致である。
ーおもと育て方と特徴よりー
鉢植えのまま水苔根巻き
購入数
Soldout