r70 聖雲殿の縞(せいうんでん)
【地味目の上柄🌱】
【芋吹き苗】

縞柄が地味目で各葉に入っている1才芋吹き苗。
派手になる個体が多いので、これは良い柄です。

プラ鉢3.0号

親になった時の鉢サイズの目安:3.0号前後
※鉢植えで発送する際は水苔を乗せます

「聖雲殿の縞」(せいうんでん)羅紗系
岡田和吉氏が生えから育て、3本目の子から覆輪になり、総親の流れは縞のままでした
縞が入った個体は派手になったり、性質がさらに弱かったこともあり、歴史の中で段々と少なくなっていき、僅かに残った縞の個体が時々流通しています

昔からマニアが棚に置いて楽しんでいるのが聖雲殿の縞です
覆輪の木でも地肌はよく分かる品種ですが、
縞と紺性の境目のザラつきなど粗れ地好きにはたまらない魅力があります

縞が派手になる木が多く、覆輪の聖雲殿と比べて数ははるかに少ないです
鉢植えのまま水苔根巻き
購入数
Soldout