r86 天元(てんげん)
【堅い作かかる🌱】
【2才苗】

芋吹きから一作かかった2才苗。東向きの高台で朝日を浴びて、少ない施肥で育てられているので、じっくりと作がかかっています。こういう苗は作上がりしやすいのでおすすめです。
※画像7は見本。

縁足金鉢3.0号

親になった時の鉢サイズの目安:3.0-3.3号前後
※鉢植えで発送する際は水苔を乗せます

「天元(てんげん)」羅紗系
中型種。葉肉が厚く、どっしりとした重量感あふれる葉姿が本種の特徴。
当才は丸葉で愛嬌があるが、生長に従って葉先が鋭くなる。地合いは柔らかな艶消し地で、葉繰りは普通だが左右の均衡は乱れない。熨斗葉、剣葉も現すが、特に雅糸竜が本種の見どころである。整然として彫りの深い総雅糸竜が葉先まできちんと通った姿は印象的で、一度は作ってみたい品種である。
ーおもと特徴と育て方よりー
鉢植えのまま水苔根巻き
購入数
Soldout